日本語の復元方法

ホーム画面を右にスクロールして、「Files」をタッチします。




「SD card」をタッチ。
「BackUp」フォルダの中に、2つファイルが入っていますので、先ず「japanese.font.apk」をタッチするとインストールが始まります。



インストール完了後、このアプリを立ち上げるかどうか聞いてきますので「OPEN」をタッチすると、この画面になります。
一番下までスクロールして「Japanese (Japan)」を選択 (タッチ) します。


Permissionの許可を求めてくるので、「Use SuperUser privilege」をタッチします。



さらに許可を求めてくるので、今度は「Allow」をタッチします。



画面が日本語表示に変わります。
表示が変わらない場合には、もう一度「Japanese (Japan)」->「Use SuperUser privilege」->「Allow」と順にタッチして下さい。


次に、SD Cardの中の「BackUp」フォルダにあるもう一つのファイル(com.google.android.inputmethod.japanese.apk)をタッチしてインストールして下さい。
インストール完了後に出てくる画面を右にスクロールしていって「同意する」にチェックを入れれば完了です。
このあと、こちらで説明したキーボードの設定を行い、「Androidキーボード (AOSP)」のチェックを外して、Defaultのところが、「日本語- Google 日本語入力」となっていることを確認して下さい。

さらにSettingの詳細画面(More)のところにある「Date & Time」をタッチして標準時刻を「Tokyo & Osaka」にして下さい。

なお、当然のことながら初期化したわけですから、ご自分でインストールしたアプリなどは全て入れ直しとなります。



トップページに戻る